大王製紙エリエールプロダクトがマスク生産開始いつ?一般生活者向け販売いつで値段は?

マスク

新型コロナウイルスは留まることを知らずに、勢いを増すばかりですよね。

一体いつになったら収束してくれるのでしょうか・・・。

コロナと隣り合わせの生活をするうえで、欠かせないマスクですが大王製紙のエリエールプロダクトが生産開始との情報がありましたので調べていきます。

生産開始はいつで、一般生活者向けへの販売はいつなのか?値段はいくらなのか?

「」というタイトルで調査していきます。

 

大王製紙エリエールプロダクトがマスク生産開始いつ?

大王製紙のエリエールプロダクトがマスクの生産を本格的に開始する事が分かりました。

1ラインで月1300万枚まで生産可能な設備を今月導入するとの事。

これは凄いですね、マスク不足の解消に少し改善されていくのではないでしょうか。

生産開始は、ライン導入が4月末日ということなので5月中に生産開始ですかね?

医療施設などの対策が必要不可欠な施設に優先して供給するという。

今後は、2台目のラインも導入予定という事なのでマスク大量生産です。

これは嬉しいですね。

わたしも知人にマスクを手作りで作ってもらったんですけど、やっぱり使い捨てのマスクの方が良いんですよね。

そんなわがまま言ってられないですけど、十分に供給できているならやっぱり使い捨てマスクがいい。

大王製紙のエリエールプロダクトがコメントはコチラ↓

「新型コロナウィルス感染症の急激な感染拡大により、少しでも皆さまからの要望に応えることができるよう安定供給に努めて参ります」とコメントしている。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000014-zdn_mkt-bus_all

引用させて頂きましたが、心強いですね。

株価上がるかな~・・・。

 

 大王製紙エリエールプロダクトのマスクを紹介

このおはエリエールの彼女はエリエールのマスク使ってるんですかね・・・。

エリエール商品じゃなかったらごめんなさい。

大王製紙エリエールプロダクトがマスク一般生活者向け販売いつで値段は?

コチラの一般向けの販売は、医療施設等に十分に供給が出来てからになるので、予定は未定といったところですね。

ただ、月間1300万枚の生産を目指しているという事なので、そんなに遠くないのではないでしょうか。

早く薬局等の店頭に商品が並ぶことを期待したいですね。

値段は現在すでに販売されている、ハイパーブロックマスクが10枚入りで約¥300程度ですが、国産ということになるのでもう少し高くなってくるかもしれませんね。

上記画像でもありますが、箱売りなんですね。

50枚入りくらいなのかな?

一般販売でも箱売りなんですかね。

個人的には箱入りの方がありがたいな~。

 

まとめ

今回は、大王製紙のエリエールプロダクトという子会社がマスクの生産開始という事で、記事におこしてみました。

一般生活者向けの販売いつからか?値段は?まだ詳細は分かりませんが確実に販売されるようです。

とにかくはやく供給が追い付くといいですね。

使い捨てのマスクは貴重ですからね。

少しでも早い対応よろしくお願い致します。

では「」でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました