大人気アニメの「ハイキュー!!」の中で、最初の山場となるのが、「青葉城西高校」との対戦ですね。
影山くんの先輩、大王様が所属しているのも青葉城西高校になります。
すげー高校生の一発目!みたいな感じ・・・。
この高校のメンバー、とにかくキャラが濃い!!
そのキャラクターたちをポジションや能力特技など、誕生日まで一覧にしていきます。
それでは「」というタイトルで紹介していきます!
努力家でかっこよくておちゃらけてて岩ちゃんとの絡みが最高な大王様が好きですよ‼️
青葉城西編はいつ見ても号泣しちゃいます(╥﹏╥)
素敵な一年にしてください🙏🏻🌟 pic.twitter.com/WQWrOJERbV— ゆ め ㄘ ゃ ƕ ❕@無言フォロー (@sgym__83) July 19, 2021
青葉城西(あおばじょうさい)高校とは
宮城県ベスト4の強豪校!
攻撃も守備も全員の能力が平均的に高く、ブロックも強力。
そんな中大王様こと及川徹という超高校級セッターを中止とした攻撃力の高い戦術すら持ち合わせている。
影山の出身校の「北川第一中学」の出身者が多く進学先として選んでいる。
実際に影山の元チームメイトも在籍しています!!
稲荷崎(あおばじょうさい)高校メンバー一覧で!ポジションや能力・誕生日や特技もあわせて紹介!
青葉城西高校バレーボール部の及川徹さん、お誕生日おめでとうございます!
🥛🍞#及川徹誕生祭2021 pic.twitter.com/7KIhtpmscf— BABYDOLL(ベビードール) (@starvations) July 20, 2021
それでは、順番に紹介をしていきます。
烏野高校のライバルたちを紐解いていきましょう!
及川 徹(おいかわ とおる)
- 名前:及川徹(おいかわ とおる)
- 身長:183㎝
- 体重:72.2㎏
- ジャンプ最高到達点:335㎝
- 誕生日:7月20日
- 好物:牛乳パン
- 最近の悩み:烏野のマネちゃんに声をかけたらガン無視された
- ポジション:セッター
- 背番号:1
- 高校3年生
- 青葉城西高校キャプテン
チームメイトそれぞれの性格やクセを掴んで試合に活かす司令塔である。
また、対戦相手チーム・選手への観察眼も鋭い。
とにかくバレーをよく知っている選手ですね!
観察力や洞察力に長けていて、それを活かす術も持っています。
プレースタイルは攻撃的で、トスワークやジャンプサーブも高校級!
「チームの力を100%引き出せるセッター」として牛島(白鳥沢主将)からも一目置かれ、練習を偵察した影山に「一生勝てないかも」と思わせた。
県内トッププレーヤーと称されているが、「凡人」としての努力の結果であると自覚している。
そのため「天才」と呼ばれる選手(牛島や影山)を異常なほど忌み嫌っていましたね。
普段のおちゃらけた性格とは裏腹に、試合では一言でチームの雰囲気を変えるカリスマ性を持つ。
甘いマスクで女子からの人気が高く、女子に愛嬌を振りまいては岩泉から怒りを買っている。
こんな奴!モテない訳がないですよね・・・。
個人的に印象的なシーンが、春高予選の準決勝敗退後、進学先に白鳥沢学園を選択しなかった理由について、牛島から「お前は道を間違えた…取るに足らないプライドの為に…」と指摘され、「取るに足らないこのプライド、絶対に覚えておけよ」と言い返した。
このシーンは超絶カッコよかったです・・・。
高校卒業後はアルゼンチンへ渡り、現地のプロリーグのCAサン・ファンに所属し、プレーをしている。
アルゼンチンのプロチームでプレーをしている理由は、自身が目標としている選手である、ホセ・ブランコについていく為である。
チームのブラジル遠征の際に偶然日向と再開し互いの近況報告などをし、日向とビーチバレーをした。
別れる際には「翔陽」と呼ぶようになっている。
最終話にてアルゼンチンに帰化して、 2021年のオリンピックではアルゼンチン代表となっていることが明かされた。
日向との再会を喜んでいる。
アルゼンチンに帰化しているんですよね~。
日本代表としての大王様の姿も見たかったな~!!
岩泉 一(いわいずみ はじめ)
- 名前:岩泉 一(いわいずみ はじめ)
- 身長:179.3㎝
- 体重:70.2㎏
- ジャンプ最高到達点:327㎝
- 誕生日:6月10日
- 好物:揚げ出し豆腐
- 最近の悩み:あと1㎝…いやせめて7㎜
- ポジション:ウイングスパイカー
- 背番号:4
- 高校3年生
- 青葉城西高校の副キャプテンでエース
パワーとテクニックを持ち合わせ、勝負所で決めるメンタルの強さも持っている。
長年、及川とともにバレーボールをしてきたことから安定感のあるコンビプレーを見せ、影山から「阿吽の呼吸」と表現された。
小学生の頃からの仲である及川からは「岩ちゃん」と呼ばれている。
及川にはよくからかわれるが、彼に辛辣な言葉を浴びせることもある。
中学時代に天才・牛島への敗北と天才・影山の登場(入学)によって焦った及川が独善的にプレーにのめり込むようになった際は、「6人で強い方が勝つ」と彼にチームプレーの大切さを説いた。
京谷を頭越しに怒れる唯一の人物。
春高予選敗退後、及川に「俺の自慢の相棒でものすごいセッターだ。チームは変わってもそれは変わらない」と激励した。
春高予選の決勝戦、勝利を決めた烏野高校の最後の攻撃について、(咄嗟にテンポを変えた日向に)「最後に…よく反応できたな」と後輩の影山を讃えた。
高校卒業後は大学生となり、牛島の父・空井崇に会うため、渡米していた時に牛島と再会する。
空井が牛島の父とは知っておらず、牛島から自身の父と聞かされた時には驚きを見せた。
2021年のオリンピックの時はアスレティックトレーナーになっており、日本代表チームのアスレチックトレーナーになった。
ちなみに上で紹介している及川の画像で指さす先にこのがんちゃんがいます!!
松川 一静(まつかわ いっせい)
- 名前:松川 一静(まつかわ いっせい)
- 身長:187.9㎝
- 体重:73.8㎏
- ジャンプ最高到達点:331㎝
- 誕生日:3月1日
- 好物:チーズインハンバーグ
- 最近の悩み:制服が似合わないって言われる
- ポジション:ミドルブロッカー
- 背番号:2
- 高校3年生
及川からは「松(まっ)つん」と呼ばれている。
春高予選の準決勝では日向の新しい速攻に対し、直接シャットアウトを狙うのではなくコースを絞るブロックで対応した。
春高2回戦・烏野対稲荷崎戦にて、宮治に対してコミットブロックで対応した日向がこのプレーを再現してみせた。
高校卒業後は、宮城で葬儀会社で勤務している。
花巻 貴大(はなまき たかひろ)
- 名前:花巻 貴大(はなまき たかひろ)
- 身長:184.7㎝
- 体重:72㎏
- ジャンプ最高到達点:327㎝
- 誕生日:1月27日
- 好物:シュークリーム
- 最近の悩み:腕相撲がどうしても岩泉に勝てない
- ポジション:ウイングスパイカー
- 背番号:3
- 高校3年生
及川からは「マッキー」と呼ばれている。
及川の代わりにトスを上げることもある。
高校卒業後は東京で転職中である。
渡 親治(わたり しんじ)
- 名前:渡 親治(わたり しんじ)
- 身長:171.2㎝
- 体重:62.5㎏
- ジャンプ最高到達点:290㎝
- 誕生日:4月3日
- 好物:ゆでたまご
- 最近の悩み:もっと筋力をつけたい
- ポジション:リベロ
- 背番号:7
- 高校2年生
及川からは「渡っち(わたっち)」と呼ばれている。
セッター経験のあるリベロで、アタックライン手前からのジャンプしてトスを上げるという離れ業をやってのける。
守備力では西谷(烏野)に敵わないと自覚している。
しかし、チームが勝つためにするべきことを咄嗟にできる選手である。
高校卒業後は、神奈川で水族館で勤務している。
矢巾 秀(やはば しげる)
- 名前:矢巾 秀(やはば しげる)
- 身長:181.9㎝
- 体重:69.0㎏
- ジャンプ最高到達点:320㎝
- 誕生日:3月1日
- 好物:イクラ丼
- 最近の悩み:及川さんの後釜キツイ
- ポジション:セッター
- 背番号:6
- 高校2年生
烏野高校との練習試合で、故障中の及川に代わりスタメンとして出場していたセッター。
チャラい性格であるが、バレー部と先輩に対する思いは真剣である。
春高予選の準決勝戦、ミスを連発して交代させられた京谷の拗ねた態度を、辛辣な言葉で諌めた。
春高予選準決勝の烏野戦の試合前練習にて、仁花に声をかけようとボールを転がしたが、味方選手のレシーブミスのボールが仁花へ向かって飛び、それを潔子(烏野)が打ち払ったのを見て恐れをなした。
春高本戦で善戦する烏野に対し、人一倍大きい声援を送っている。
高校卒業あとは、宮城でスポーツインストラクターになっている。
金田一 勇太郎(きんだいち ゆうたろう)
- 名前:金田一 勇太郎(きんだいち ゆうたろう)
- 身長:190.0㎝
- 体重:74.3㎏
- ジャンプ最高到達点:332㎝
- 誕生日:6月6日
- 好物:焼きトウモロコシ
- 最近の悩み:クラスの女子に「金田一君って大きいって言うより長いって感じだよね」と言われた
- ポジション:ミドルブロッカー
- 背番号:12
- 高校1年生
影山の中学時代のチームメイト。
国見と同様に中総体県予選決勝戦で影山の横暴なプレーに反旗を翻した。
高い打点からスパイクする長身プレーヤー。
及川から潜在スキルを引き出され、スタメン選手になった。
烏野高校との練習試合で、影山・日向のコンビプレーに翻弄され、影山の速いトスに対応できている日向を見て自信を失いかけた。
練習試合以降、日向の実力を認め影山には気を遣っている。
影山のプレースタイルの変化に気づき、ずっと中学時代の影山への仕打ちを気にしていたようだが、日向から「ゆずれなくてケンカすんのは普通だ」と言われ、少し心が救われた様子。
らっきょうに似た髪型から、日向からは「らっきょヘッド」と呼ばれているが、本人に自覚は無い。宮城県1年選抜強化合宿メンバー。
同合宿不参加の影山が「上のレベル(日本ユース代表合宿)」に行ったことに気づき、改めて悔しさを滲ませた。
押し掛けた日向を「参加させればいい」とライバル心を剥き出しにした。
ボール拾いに徹しながらも並々ならぬ向上心を見せる日向の姿を見て以降、何かと日向を気にかけている。
高校卒業後、大学2年生の時に日向と及川が再会した写真が送られたときは驚いている。高校卒業後は大学へ進学し、国見と共に影山と日向の試合を見に訪れている。
大学卒業後は電気工事会社への就職が決まっており、V.League Division2のたまでんエレファンツでプレーしている。
大会後は影山と「また、一緒にバレーをやろう」と約束した。
国見 英(くにみ あきら)
- 名前:国見 英(くにみ あきら)
- 身長:183.0㎝
- 体重:66.1㎏
- ジャンプ最高到達点:320㎝
- 誕生日:3月25日
- 好物:塩キャラメル
- 最近の悩み:授業中起きてるのツライ
- ポジション:ウイングスパイカー
- 背番号:13
- 高校1年生
影山の中学時代のチームメイト。
金田一と同様に中総体県予選決勝戦で影山の横暴なプレーに反旗を翻した。
「効率よく・燃費よく・常に冷静」が武器のクレバーなプレーヤー。
積極性に欠けるプレーが多く練習中もコーチから度々注意されているが、能力の高さは影山も認めるところだった。
結果的には最後まで動けるプレースタイルであり、単なる体力温存の緩慢プレーではない模様。
「常に全力」を求める影山には国見のプレースタイルは相容れないものであったが、及川にはそれを見抜かれ利用されている。
インターハイ県予選までスタメン。
烏野戦では、後半から体力が減り動きが鈍くなったチームメイトをよそに活躍している。
マイペースな性格で、嫌いな言葉の第2位は「がむしゃら」であり、第1位は「かわいそう」である。
強豪校である青城でレギュラーをとったことから、高いセンスを持っていることが窺えるが、春高予選の烏野戦では影山に得意のフェイントを読まれて、その後は京谷と交代してベンチに控えた。
中学時代の影山への仕打ちを気にしている金田一に「気にするな、お前も精一杯やっただろう」と慰めている。
宮城県1年選抜強化合宿メンバー。同合宿に押し掛けた日向からプレーを注視されてやり難い様子を見せていた。
高校卒業後は大学へ進学し、大学卒業後は宮城県の一十一銀行に勤務する。
金田一とともに影山と日向の試合を見に訪れており、試合後は、影山と「また一緒にバレーをやろう」と約束した。
京谷 賢太郎(きょうたに けんたろう)
- 名前:京谷 賢太郎(きょうたに けんたろう)
- 身長:178.8㎝
- 体重:70.8㎏
- ジャンプ最高到達点:327㎝
- 誕生日:12月7日
- 好物:ハミマのチキン
- 最近の悩み:「新!かりゃあげ君」も捨て難い
- ポジション:ウイングスパイカー
- 背番号:16
- 高校2年生
及川からは「狂犬ちゃん」と、不愉快なあだ名を付けられているが、日向から「異名か?…かっけぇ!!」と思われている。
決定力に欠ける青城高校の秘密兵器として春高烏野戦に登場。
強い背筋で体を反らして強打するパワースパイカー。
威力あるジャンプサーブも武器とする。
「攻撃は強打が決まんなきゃ、気持ちよくねぇ」が信条。
日向曰く「フェイントの快感を知らないとは、もったいない奴め!!」。
スパイカーとしての実力は高く、1年生から試合に出場していた。
しかし、アクの強い性格が災いして当時の3年生と衝突し、今年(2年生)の春高予選前までバレー部を離れ、大学サークルやクラブチームで練習していた。
春高予選準決勝、烏野戦ではそのバネと強打で獅子奮迅の活躍を見せるが、他人(金田一)に上がったトスを奪ってスパイクを外したり、乱れたトスをそのまま強打してブロックにシャットアウトされたり、勝敗は二の次の独善的なプレーも目立った。
得点力はあるが失点も多い、いわば「諸刃の剣」である。
第2セット後半から第3セット前半にかけて、烏野の菅原と山口にサーブで狙われたり、田中の意図せぬ挑発や月島の機転などもあって調子を崩したため一時はベンチに下げられた。
同学年の矢巾から「先輩の晴舞台に泥塗ったら、絶対に許さねえからな」と諌められたことで、チームプレーの大切さを知ったようである。
高校卒業後は、月島や黄金川と同じDivision2の仙台ブロックスでOPととしてプレーしている。
温田 兼生(ゆだ かねお)
- 名前:温田 兼生(ゆだ かねお)
- 身長:不明
- 体重:不明
- ジャンプ最高到達点:不明
- 誕生日:不明
- 好物:不明
- 最近の悩み:不明
- ポジション:ウイングスパイカー
- 背番号:なし
- 高校3年生
青葉城西高校3年生のWS。
レギュラー陣以上にテンションが高い。
春高予選の準決勝敗退後、号泣しながらハイテンションでレギュラー陣を慰めた。
及川曰く「(温田を)見ると冷静になれる」。
岩泉のことを「はじめ」と呼んでいる。
沢内 求(さわうち もとむ)
- 名前:沢内 求(さわうち もとむ)
- 身長:不明
- 体重:不明
- ジャンプ最高到達点:不明
- 誕生日:不明
- 好物:不明
- 最近の悩み:不明
- ポジション:ミドルブロッカー
- 背番号:なし
- 高校3年生
青葉城西高校3年生のMB。(画像左)
志戸と共にテンションが高すぎて暴走気味な温田を抑える役割を担う。
志戸 平介(しど へいすけ)
- 名前:志戸 平介(しど へいすけ)
- 身長:不明
- 体重:不明
- ジャンプ最高到達点:不明
- 誕生日:不明
- 好物:不明
- 最近の悩み:不明
- ポジションウイングスパイカー
- 背番号:なし
- 高校3年生
青葉城西高校3年生のWS。
太い眉毛が特徴。
気遣いができ、沢内と共に暴走する温田をよく止めている。
入畑 伸照(いりはた のぶてる)
最近の悩みは、お腹が出てきて気になるけどビールはやめられない
年齢52歳青葉城西高校バレー部監督。
常に完成系チームを作る指導者と評価が高い。
基本的に選手達に試合運びを任せる方針と思われ、優秀な司令塔(及川)の存在もあり、積極的に指示を出すことはない。
対戦相手の選手の成長やプレーの変化(上達)に対し、警戒するとともに指導者ゆえか素直に賞賛する。
烏野高校との練習試合にて、溝口(C)が変化した影山を見て惜しんだが、「烏野だったから、あの(ビブス)5番(日向)が居たからこそ…」と諌めた。
溝口 貞幸(みぞぐち さだゆき)
最近の悩みは「最近の若いヤツは…」ってつい言ってしまって自身のオッサン化を感じる 。
年齢は31歳青葉城西高校バレー部コーチ。
練習や練習試合中に、低燃費スタイルの国見をよく叱責している。
烏野高校との練習試合にて、プレースタイルが変化した影山を見て、獲得しなかったことを惜しんだ。
まとめ
青葉城西🌱 pic.twitter.com/2KyeFjqKPB
— inu (@nigiri__meshi__) July 16, 2021
「」というタイトルで紹介してきました。
ハイキューを語るうえで外せない存在の彼らがどんな人物か少し分かった気がしますよね。
普通の高校生なんだな~!と試合中では分からないことがいっぱいあります。
もう少し彼らの試合が見てみたいですね!!
それでは「」でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント