「魔法科高校の優等生」アニメ1期が、好評放送中ですね。
個人的にかなり好きなシリーズアニメになるので、毎回楽しみにしています。
そこで今回は、魔法科高校の優等生っておもしろいの?みんなどう思ってるの?
つまらないなんて人はまさかいないでしょ?
と、ふと思い記事にしています。
人の感想って気になりませんか?口コミや評判も同じです。
ここでは「」というタイトルで紹介していきます。
❄️予告動画公開❄️#魔法科高校の優等生 第3話の
WEB予告動画を公開しました!第3話「少女探偵団、始動よ!」は
TOKYO MXほか各局にて
7/17(土)23:30より放送です📺エイミィの登場もお楽しみに🐎💨
🔗https://t.co/saNXsl0nGf#mahouka pic.twitter.com/GZ41ZgyYjH
— TVアニメ「魔法科高校の劣等生」シリーズ (@mahouka_anime) July 15, 2021
Contents
魔法科高校の優等生とは
──魔法。
それが現実の技術となってから一世紀弱。魔法を保持・行使する「魔法師」の育成機関、通称「魔法科高校」。
若い才能たちが日々研鑽に励むこの学園に西暦2095年の春、とある少女が入学する。
才色兼備で完全無欠な優等生──彼女の名は、司波深雪。
共に入学した兄・達也との仲睦まじいスクールライフを夢見ていた深雪だったが
彼女の前には「一科生」と「二科生」──優等生と劣等生の壁が立ちはだかり……?優等生の妹と、劣等生の兄。
個性豊かなクラスメイトやライバルたちと繰り広げられる
青春スクールマギクス、ここに開幕!お兄様、今度は深雪が主役です。引用:INTRODUCTION|TVアニメ「魔法科高校の優等生」公式サイト (mahouka-yuutousei.jp)
魔法科高校の優等生
- 原作:佐島 勤 + 森 夕
- 出版:KADOKAWA刊
- アニメ制作:
- ジャンル:サイエンス・ファンタジー バトルアクション
魔法科高校の優等生アニメ1期OP
オープニングテーマ:三月のパンタシア / 101
魔法科高校の優等生アニメ1期ED
エンディングテーマ:フィロソフィーのダンス / ダブル・スタンダード
【GIF企画】#魔法科高校の優等生 の本編を使用したGIFアニメをGIFMAGAZINEにて毎週公開する企画。
第2話の選りすぐりGIFアニメは下記のサイトから!
❄️7/15(木)23:30より第2話配信スタート
❄️第3話は7/17(土)23:30より各局にて放送
❄️BD&DVD予約受付中#mahouka pic.twitter.com/ISCRJWJHkZ— TVアニメ「魔法科高校の劣等生」シリーズ (@mahouka_anime) July 12, 2021
現在放送中の人気アニメ「魔法科高校の優等生」アニメの評判や口コミ感想はどんなものなんでしょうか?
放送前から結構注目度は高いアニメになっていますので、まだ始まったばかりですが、感想などどうなっているでしょうか。
個人的にも視聴対象になっていますので、気になる所です。
ファンとしてはにわかですが・・・。
それでは面白いのかつまらないのか?
紹介していきますね。
魔法科高校の優等生アニメ期は面白い?
魔法科高校の優等生おもしろいの
— hiro (@hiro_wot) July 11, 2021
魔法科高校の優等生、おもしろいなw
— あけち🔂ともあき (@aketitomoaki) July 9, 2021
魔法科高校の優等生おもしろいんでしょうか
おじさんAパートでもう息ができません— ゆう(今年も腹は痛い) (@yu_games7) July 4, 2021
何度も再放送されてるから そんなにおもしろいのかとおもて見始めた魔法科高校の優等生 ??
早見沙織にお兄様と言われるのを聞くためのアニメなのか、、、— mたそ (@gikoneco) July 3, 2021
魔法科高校の優等生、2話視聴終了
ほのかのドジっぷりは相変わらずw
そりゃお兄様を褒められたら気分も良くなる
深雪のほのかに対する好感度は爆上がりだねfateじゃなくてdoom
七草先輩w今回はかなり本編のお話と被ってたね
当然おもしろいのだけど、
それ以上を期待しちゃう
次回も楽しみ!— ハシゴダカ (@CID8705) July 11, 2021
やはりかなりの人気ですね!
おもしろい感想はかなり多く見受けられます。
「魔法科高校の劣等生」も人気作品となっていますので、継続して見られている人が多いようですね。
「魔法科高校の優等生」から視聴されている人は「劣等生」も見てみてくださいね。
癒されます。
キャラクターもかわいいし、かなりオススメです!
魔法科高校の優等生アニメ期はつまらない?
『魔法科高校の優等生』端的に言ってヤオイしかなくてつまらない。これがスピンオフなのか何なのかもよくわかんないのだけど作品単体としてつまらない。思えば作品として楽しめたのは小野学の『魔法科高校の劣等生』だけであの演出力があってこそ楽しめたのであって原作はつまらないとすら思う。
— 猪唠唠 (@jionghetun) July 12, 2021
魔法科高校の優等生1話見たけどマジでつまらない
劣等生も見てしまったから最後まで見たけど結局ずっとつまらなかったから当たり前と言えば当たり前
劣等生嫌いな俺でも違和感感じるレベルでキャラの性格変わってるの問題じゃね
切るの決定— R (@OOO_R0813) July 11, 2021
どのくらいつまらないかっていうと魔法科高校の優等生ぐらい
— 🎐 (@to___hom) July 9, 2021
なかなか手厳しい感想が多いですね・・・。
結構期待されているアニメだからなのかな・・・。
ハードルが高いのかもしれませんね。
個人的には結構面白いと思っているのですが、やはり趣向はありますから仕方ありませんよね。
魔法科高校の優等生アニメ期は今後の展開に期待
魔法科高校の優等生#1。
うーん、キャラデザの違和感はどうしてもあるなぁ…特に主役級が…転スラ日記もそうだったけど、大人の事情でもあるのかな?ストライクウィッチーズシリーズは制作会社変わっても違和感殆どないのだけれど…好きなシリーズではあるので今後の展開に期待:) https://t.co/0xwMwi4d5m— 石灯篭 (@ishidourou24) July 10, 2021
新『魔法科高校の優等生』初回楽しめた 早見さんの静かにキレる演技に鳥肌が立った 怖い(褒め言葉)スピンオフ作品って個人的に結構好きなので今後の展開が楽しみ なんだかんだこのシリーズは劇場版も含めて全部見てるので今回も完走できそうです お兄様#mahouka
— Toshio (@anime_toshio) July 6, 2021
魔法科高校の優等生1話見ました。深雪が主人公のお兄様好きすぎな1話でした。劣等生がいまいちはまらなかったのでとりあえず様子見です。全体的な方向性はまだ見えていないので今後どう展開していくかで楽しめるかどうかが決まりそうです。 pic.twitter.com/s2AhzaUy2w
— なつみん (@natsumin_misaki) July 4, 2021
あまり「今後の展開」を期待している人がいないですね。
アニメの3話くらいまでくると、視聴切りか継続かって分かれてきますよね。
もう少し視聴継続して判断していきたい所ですね。
まとめ
📣第2話配信開始!
本日23:30より順次、各配信サイトにて第2話「ご一緒してもいいですか?」の配信がスタートいたします⚡スマホやタブレット端末でもぜひご覧ください❄️
▼23:30~ ニコ生上映会https://t.co/ATDjvtS07l#mahouka pic.twitter.com/mE9Ams2STc
— TVアニメ「魔法科高校の劣等生」シリーズ (@mahouka_anime) July 15, 2021
「」というタイトルで紹介してきました。
感想自体あまり呟かれていないような状況になっていますね。
もしかして視聴率良くないのかな・・・?
しかしまだまだアニメは序盤ですので、今後の展開にも期待ですね。
それでは「」でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント