今回は、「キングコング:髑髏島の巨神」のキャストを紹介していきます。
これがまた豪華で素晴らしいキャストが勢ぞろいしていますよ。
このメンツが揃っているだけで、観る価値がある。
それに今を見てみると、その後マーベル作品の出演者が多く輩出されているのも気になります。
そこで今回は「」というタイトルで調査していきます。
\不名誉より死ィッ!!/
2年前の今日は、“キングコング”の起源を描いたアドベンチャーアクション大作『キングコング: 髑髏島の巨神』の公開日!トム・ヒドルストンやブリー・ラーソン、サミュエル・L・ジャクソンら豪華キャストに加え、ロックミュージシャンのMIYAVIさんが参戦!!! pic.twitter.com/fOwNnO9WNc
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) March 25, 2019
キングコング髑髏島の巨神のキャスト一覧!
🎬モンスターバースシリーズ2作目
『#キングコング :髑髏島の巨神』
6/27(土)夜9時~放送‼️『#マイティ・ソー』シリーズの #トム・ヒドルストン 、アカデミー®主演女優賞受賞の #ブリー・ラーソン 、#サミュエル・L・ジャクソン 、#ジョン・グッドマン ほか、豪華キャストが集結! pic.twitter.com/cXsoW1nlZS
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) June 24, 2020
素晴らしいキャストが勢ぞろいしている「キングコング:髑髏島の巨神」ですが、詳細を紹介していきますね。
ここではキャスト一覧を紹介していきます。
ジェームス・コンラッド役:トム・ヒドルストン
キングコングの時のトムヒドルストンがかっこよすぎる話する? pic.twitter.com/g2mg8669tI
— 🔗メンデスの鼻🔗 (@SHAWNYJP) June 24, 2020
トム・ヒドルストンのプロフィール
- 役名:ジェームス・コンラッド
- 生年月日:1981年2月9日
- 年齢:39歳
- 国籍:イギリス
- 職業:俳優
- 主な出演作品:「マイティ・ソー」「アベンジャーズ」
意外と若いんですね。
貫禄があってとても30代には見えません。
主な出演作品では「アベンジャーズ」はあまりに有名で知らない人の方が珍しいくらいではないでしょうか?
ロキ役として奮闘されていましたね。
キングコングでも主演を務めており、超かっこいいです。
6/27の土曜プレミアムがキングコング髑髏島の巨神と聞いて!
アベンジャーズで悪役ロキを演じてたトム・ヒドルストンさんさらに鍛え上げてるし、なぜかガスマスク着けて日本刀振り回す最高のサービスシーンが観れる🦖
トムヒ初来日のきっかけの作品でもあるので観たことない方もぜひ〜! pic.twitter.com/35Gs0vNFhm— りった (@ltlt818) June 20, 2020
メイソン・ウィーバー役:ブリー・ラーソン
来週のやる「キングコング 髑髏島の巨神」のブリー・ラーソンは最高だから pic.twitter.com/CjvJ6rMVyj
— BEC (@bec0802) June 20, 2020
ブリー・ラーソンのプロフィール
- 役名:メイソン・ウィーバー
- 生年月日:1989年10月1日
- 年齢:30歳
- 国籍:アメリカ
- 民族:フランス系アメリカ人
- 職業:女優・ミュージシャン
- 主な出演作品:「ルーム」「キャプテンマーベル」「アベンジャーズ/エンドゲーム」
日本ではなぜかあまり知名度が高くないのが不思議なくらいです。
出演作品をみると、超絶有名な作品ばかりです。
それに彼女は噂によると、炎上の女王だという噂もありますね。
これだけの美人です。
なにか問題がないとバランスが悪いですもんね。
プレストン・パッカード大佐役:サミュエル・L・ジャクソン
来週はサミュエル・L・ジャクソンさんの演じる汚いかばんちゃんが大活躍するキングコング髑髏島の巨神だ!! pic.twitter.com/IEoTrut2I3
— でるた (@delta0401) June 20, 2020
サミュエル・L・ジャクソンのプロフィール
- 役名:プレストン・パッカード大佐
- 生年月日:1984年12月21日
- 年齢:71歳
- 国籍:アメリカ
- 出生地:アメリカ合衆国・ワシントンDC
- 民族・アフリカ系アメリカ人
- 主な出演作品:「ダイ・ハード3」「交渉人」「スター・ウォーズ」「S.W.A.T」「キャプテン・アメリカ」「キャプテン・アメリカ」
すごい作品がずらりと並びます。
このベテランを観ないでどうする??
素晴らしい俳優です、日本でもファンがとても多いのではないでしょうか?
グンペイ・イカリ役(碇 軍平):MIYAVI
キングコング髑髏島の巨神はねぇMIYAVIさんを観てください、MIYAVIさんのグンペイ・イカリが最高だからねぇ…… pic.twitter.com/WssRjkG8j8
— 乃東枯 (@kkfjn) May 17, 2019
MIYAVIのプロフィール
- 役名:グンペイ・イカリ役(碇 軍平)
- 生年月日:1981年9月14日
- 年齢:38歳
- 国籍:日本
- 出身地:大阪府
- 職業:ミュージシャン・俳優
- 主な出演作品:「BLEACH 死神代行篇」「マレフィセント2」
日本でも有名人ですね。
サムライギタリストです。
かっこいいですよね。
ハリウッドデビューしていたんですね。
日本海軍の零戦の搭乗員の役柄で出演しています。
サン・リン役:ジン・ティエン
女優賞
ジン・ティエン中国資本の流入により、アジア系俳優が活躍する昨今、目覚しいオラァっぷりだったジンティエンが獲得!キングコング、グレートウォールなど、なかなかのオラァ映画に出演。来年はパシフィックリムアップライジングに出演予定!期待を込めて。#2017年オラァデミー賞 pic.twitter.com/Yd11ehRfBl
— セラ (@SerraPw) December 26, 2017
ジン・ティエンのプロフィール
- 役名:サン・リン役
- 生年月日:1988年7月21日
- 年齢:31歳
- 出生地:中国
- 身長:197㎝
- 職業:女優
- 主な出演作品:「パシフィック・リム: アップライジング」「グレートウォール 」
キングコングの目玉の出演者になります。
だれだこの美人は?
最初日本人かと思い期待しましたが、中国の女優さんでした。
しかし美人に国境は関係ありません。
この女優さんと出会えるだけで、キングコングを観る価値ありです。
キングコング髑髏島の巨神にマーベル作品出演者が多いのはなぜ?
宇宙一の裏切り王子 #ロキ❗️
騙すための変身能力も一級品のロキが、『#マイティソー/ダークワールド』で変身した #アベンジャーズ のヒーローは❓#マーベル#裏切りの日 pic.twitter.com/7ab2LiJZzt
— Marvel (@marvel_jp) June 2, 2020
上記にも記載しましたが、出演作品でマーベル作品の出演者がとても多いという事。
これはなにか関連があるのかな?と思い、調べてみましたがあまり関連はないようです。
キングコングで知名度を上げて、マーベルへ!!
という事なのでしょうか??
今日(2/22)は #猫の日🐱#アベンジャーズ 計画の発起人で、かつてのS.H.I.E.L.D.の長官 #ニックフューリー⚡
実は猫好き❓🐈#猫のグース #マーベル#ねこの日 #ネコの日 pic.twitter.com/qH3g4odpPe
— Marvel (@marvel_jp) February 22, 2020
【配信開始】#キャプテン・マーベル#マーベル 初!女性ヒーローが主役の本作。
記憶を失ったミステリアスなキャプテン・マーベルの戦いを描く。#ディズニーデラックス #marvel pic.twitter.com/T4Eq1pnV28— ディズニーデラックス公式 (@disneydeluxejp) January 3, 2020
キングコング:髑髏島の巨神放送はマーベルの影響?
『#ブラックウィドウ』日本語版声優決定⚡
ブラック・ウィドウ役は米倉涼子さんが続投✨
さらに、彼女の過去を知る…
“父” #アレクセイ 役:大塚明夫さん
“母” #メリーナ 役:田中敦子さん
“妹” #エレーナ 役:田村睦心さん
調達屋メイソン役:関智一さんコメントは➡https://t.co/eNDtHQMyB8 pic.twitter.com/ixxz3SZ3P9
— 『アベンジャーズ』[公式] (@AVG_JP) April 21, 2020
新型コロナの影響を受けて、上映が危ぶまれていた作品のPRなのでは?
という噂がチラホラでていました。
これだけの出演者がいれば、PRと言っても過言ではないかもしれませんね。
ロキがでてこられちゃ~見たくもなりますよね。
これはあくまで予測に過ぎませんが、効果は抜群なのではないでしょうか??
まとめ
【本日21時】映画『GODZILLA ゴジラ』土曜プレミアムで地上波放送https://t.co/ZgBCdNHK52
「モンスター・ヴァース」の第1弾となる本作。来週27日は第2弾となる『キングコング:髑髏島の巨神』を放送予定。 pic.twitter.com/O25HmZfpDL
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 19, 2020
今回は「」という事で、キャスト一覧を紹介してきました。
マーベルとの関係は謎ですが、観たくなる衝動は抑えられませんね。
とにかく今回は「キングコング:髑髏島の巨神」を楽しみましょう。
かなり面白い作品であることに間違いはありませんので、ぜひご堪能ください。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント